横浜から帰ってくると、
いい意味で月末らしくバタバタとしております。
29日(木)は、
またまた
渡 邊 ク ン 大 活 躍 !! 午前中に
渡 利 の
売 地 の
契 約 を行いました。
物件をよく理解いただくために丁寧に説明させていただきました。
おかげさまで契約は無事終了しました。
午後は、
永 井 川 の アパート付きの土地建物 を
契 約 しました。
こちらは私も以前からお付き合いのある不動産業者さんと買主さんだったので
取引は全て渡邊クンにお任せ・・、問題なく終えたようでした。
それと、事務所がある
ウィズ・フリージア の
2階に空き室 がでました。
まだ退去されたばかりですので、リフォームしていませんが、
6帖が3室+キッチンの
3 D K で、
54,000円です。
早速詳細をホームページに掲載しました。
30日(金)
お昼から
飯坂町湯野分譲地№3 の
取 引 を行いました。
無事買主さんに引き渡せてよかったです。
残りあと2区画 どちらも南道路・角地です。
買主さんを探さねば・・。
今日は夕方から花火大会ですね。
事務所からは新しい市役所が建ってきたので
音しか聞こえないかな・・・。
スポンサーサイト
テーマ:不動産日記 - ジャンル:ブログ
- 2010/07/31(土) 17:44:36|
- 不動産
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
27日(火)と28日(水)は、
話を聞いてみたい会社さんがあったので、
横 浜 まで
出 張 に行ってきました。
横浜は、私が19歳から約10年間過ごした場所ですから、
ワ ク ワ ク

しながら新幹線

に乗り込みました。
お昼に横浜駅に到着し、懐かしく周辺を散策しながら
地下街でランチをして・・とある会社さんの事務所に到着。
夕方まで話を聞いた後、
私が勤めていた
新 横 浜 に移動し、予約していたホテルにチェックイン
事務所があったビルも向かいのラーメン博物館も健在でしたが、
飲食店が増え、ビジネスマンの数も増えていましたねぇ~。
さぁ、ここからが
お 楽 し み 
私が久々に横浜に行くというので、昔の仲間たちが
飲 み 会
を企画してくれていました。

私の奥がライバル?で成績争いをした
高 橋 クン向かい奥が私に仕事と成績の上げ方を伝授してくれた
山 室 さん集まってくれた面々にうれしさいっぱい

集まった全員が今でも
不動産業界人。
来れなかった何人かからも電話がはいったりしながら
昔話と最近の情報交換で、アッという間に時間は過ぎてしまいました。
いやぁー、久々で楽しかった
み ん な あ り が と う 
翌日はチェックアウトぎりぎりまで寝てお酒を抜いて・・・
横浜と言えば・・・
シューマイ

駅の
崎 陽 軒 に寄って
シュウマイ弁当 を買って
新幹線で食べながら帰ってきました。
テーマ:不動産日記 - ジャンル:ブログ
- 2010/07/29(木) 11:53:03|
- 旅行、レジャー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
梅雨も明け、
夏 本 番 
となりました。
三連休、皆さんはどのように過ごしたのでしょうか?
17日 土曜日は
午後から
庭 坂 新 築 建 売 の
契 約 を行いました。
お近くの方で、この価格で新築が手に入るなら!っと納得いただき購入を決めていただきました。
同じく、土曜日は
同友会主催の
『 納涼祭り 』
まちなか広場 にて行われました。

私たちのグループもブースを使って、『 カキ氷や冷やし果物 』などを販売しました。
昼の11時から夜8時まで、途中天気が悪くなったりしましたが、
大勢の方が遊びに来てくださいました。
18日と19日は、
町庭坂 と
岡部 にて
新築建売住宅 の
販 売 説 明 会 を行いました。
三連休ということもあってかお客様の来場は少なかったのですが、
お越しいただいた方は真剣そのものでした。
良い話に進んでいくといいのですが...。
テーマ:不動産日記 - ジャンル:ブログ
- 2010/07/20(火) 12:55:29|
- 同友会など
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、お世話になっている
福島信用金庫さん主催の
講 演 会 に出席してきました。
この日の講師は、
坂 本 光 司 先生『 日本でいちばん大切にしたい会社 』 の
著 者 です。

出版している本の全てが評判が良いこともあってか、
この日は会場のエルティさんには
500人もの人が話を聞きに参加していましたよ。
約45分の講演でしたが、
会社はどうあるべきか?、
誰のために会社があるのか??非常に熱く語っていただき、
グッときました。
この思いを胸に毎日の仕事に向き合いたいと思います。
テーマ:不動産日記 - ジャンル:ブログ
- 2010/07/16(金) 20:07:46|
- 不動産
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久々に??ビックリするほどバタバタしております。
今週の中間報告
13日 月曜日は、
御山の松川南側に1区画だけですが、
当 社 が 売 主 となって販売した
土地の
取 引 を行いました。
いつも何かとお世話になっている
㈱サンケンさん のお陰で、
造成工事も間に合い、買主さんにお渡しすることが出来ました。
14日 火曜日は、
またまた
渡邊クンの
契 約 がありました。
宮 代 の
中 古 住 宅 なのですが、こちらは買主さんがリフォームして、
リニューアル住宅として当社で販売させていただくことになっています。
今までコツコツと頑張ってきた結果が今月出ているようです。
よかったね、この調子で頑張れー

夕方から私は、同友会の7月度グループ会に参加してきました。
今月は、
17日(土)に
ま ち な か 広 場 で、
同友会主催の
『 納 涼 祭 り 』 が催されるので
その打ち合わせ (当日は一般の方もおこし頂けます)
と、同友会とのかかわり方や自分の会社への活かし方について
㈱サン・ベンディング福島 の
千 葉 社 長 の話しを聞かせてもらいました。
千葉社長は会暦20年で、
ミスター同友会 と呼ばれている方です。
非常に興味深い話で、なるほど!っと考えさせられた良い時間でしたよ。
その後は、会員さんでもある中華料理の
『 泰 山 』 さん
(先日までは香港ドールという名前でしたが店内をリニューアルして店名も変更になったようです)

にて懇親会を行いました。
14日 水曜日は
大森 売地の
契 約 を行いました。
これで三週連続の休日出勤となりましたが、
渡邊クンが頑張っているので、私も頑張らなくては

何より、良い買主さんに巡り合えたので、
休日出勤など気になる訳なく、無事契約を終えることが出来ました。
テーマ:不動産日記 - ジャンル:ブログ
- 2010/07/15(木) 12:22:47|
- 同友会など
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここ数日、電話が多い(良い事だ!)なぁ~
ナーンて思っていたら、
本当に問い合わせやらお客様の来訪やらが続き
忙しくしておりました。
そんな中、昨日は
渡邊クン担当の
土 地 の
契 約 を行ってきました。
渡邊クンは宅建(正式名称は 宅地建物取引主任者)の資格がまだ無いので、
目下 猛勉強中!、今年取るぞ!! (本人の弁

)
私が同席し物件の説明をさせてもらいました。
お客様は、一生の住まいですから慎重に考え色々と検討されたようですが
彼が住宅会社の営業の方と一ヶ月以上も打ち合わせを重ねた結果
お客様もようやく心が決まり契約の運びとなったようです。
粘り強く良く頑張ったなぁー と感心すると共に
今後もお客様の笑顔の為、頑張ってもらいたいと思います。
テーマ:不動産日記 - ジャンル:ブログ
- 2010/07/12(月) 20:22:19|
- 不動産
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、表向き?定休日となっておりましたが、
土 地 の
契 約 を行ってきました。
サティの南側にある分譲地の1区画を
ご契約 いただきました。
申し込みから約1ヶ月、建物も含め十分に検討いただいて結論いただきましたので、
契約はとてもスムーズに進みました。
買主さんは、これから住宅会社さんと具体的な間取りの作成に入るようです。
一番楽しい時間ですね!
良い家になることを願います。
テーマ:不動産日記 - ジャンル:ブログ
- 2010/07/08(木) 11:22:18|
- 不動産
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、渡邊くんと二人で 休 日 出 勤 をして
土地売却をお考えのお客様に来店いただき
いろいろと説明をさせていただきました。
接客の後、当社の一年も終了ということで
渡邊くんを誘って夕飯でも食べて帰ろうかと考えていたら・・・
フラれてしまい(苦笑)
一人町中に向かって歩いていると
以前ブログで紹介した(5月15日の書き込みです)
かつめし
『 和 KAZU 』さん のマスターにばったり
グット・タイミング、ここで夕飯をいただいていこう


写真は、
ツブ貝と貝柱のソテー ソースが 絶 妙 でした。
他にも、
牛タンの串揚げは、小ぶりで食べやすく、
5 本 も食べてしまいました。
マスター、美味しかったですよ

ごちそうさまでした。
今日から7月また
新しい一年 が始まりました!!
気持ちを新たに、また頑張りたいと思います。
テーマ:不動産日記 - ジャンル:ブログ
- 2010/07/01(木) 20:30:37|
- オススメのお店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0